『歩く台北 2018』の発売日
『歩く台北』、2018年版の発売日が決まりました!
毎年、8月~9月に発売されていたのですが、今年は「2018年版」として11月に発売予定。
(なぜ今年は発売が遅くなった? 関連記事→『よかった!『歩く台北 2017-2018』無事発刊予定だそうです』)
発売日は、2017年11月13日の予定です。
手帳に書き込まなくては!
『歩く台北 2017-2018』ではなく、『歩く台北 2018』として発売です。もう11月ですもんね~。
特集は、「台湾ドリンク」と「桃園空港MRT」。
私が特集以上に楽しみにしているのは、地図とともに紹介されているその地域のお店情報!
ちゃんとお店情報が毎年更新されているから『歩く台北』って好きなんです。
同じお店でも、ちゃんと写真が最新のものになっていたり、掲載されているメニューが変わっていたり。小ネタが加わっていたり 笑。
台湾旅行の予定がなくても、私の中で読み物のように楽しい地図ガイドブックです!
どうぞみなさんも、手に取ってみてくださいね。
『歩く台北』の便利な使い方は…→『突然ですが、ガイドブック「歩く台北」を、熱く語ってもいいですか?(私の別サイト)』
『歩く台北 2018』は、ムック本での発売
もしかしたら、2018年版は、他のガイドブックと引けをとらないくらいの売り出し方になるかも!?
だって、ムック本として売り出されるようなので…。関係ないかな?
今までは、書籍分類上、単行本の扱いでした。だからなのか、どんなに私が愛していても、台湾リピーターから絶大な支持を得ていても、大手書店での扱いは地味なもんだった。。
海外旅行ガイドブックコーナーの棚の片隅にひっそりささっている程度の売り出し方だった…。(薄いから仕方ないのかもね。)
本屋さんに行って、置いていないように見えたら、念のため棚の隅をチェックです 笑。
でも「2018年 歩く台北」は、ムック!なんとなく、雰囲気変わりそうでわくわくします!!
持ち歩きたいので、装丁が気になりますが。私としては、薄いに越したことはない 笑。
アマゾンでは予約受付中
アマゾンでは、既に予約受付販売を開始しています!
アマゾンでは、特集記事や本の中身がちょっぴり覗けるのですが、「インスタ映えする台湾ドリンク特集」ということで、かなり女子っぽくてきれいな写真満載ですね~。
(下の画像・リンクをクリックすると、アマゾンの「歩く台北 2018」のページに飛びます。)
(私のサイト経由で、すでに数冊予約が入っていた!びっくり。。みんな動きが早いね!)
アマゾンでは、毎年『歩く台北』発売後、しばらくすると、品切れを起こす傾向が…。。
11月13日以降、できるだけ発売直後に欲しい方は、アマゾンなどで予約しておくか、発売日当日に大きな書店に行くことをおすすめします。
アマゾンで品切れになっていても、まぁ、しばらくすれば、また購入できるようになりますが、なかなか販売されている実店舗が少ないだけに、アマゾン頼りなんですよね~。
でも、2018年版はムック!なんとなく、実店舗で見かける機会が多くなるのではと楽しみです。
私は、駅前の本屋さんが潰れて欲しくないので、そこで予約取り寄せすることにします 笑。アナログだけど、一番確実に手に入る方法…。
(11/7追記:
昨日、駅前の小さい本屋さんで『歩く台北2018』予約してきました。取次の各書店への配本計画後だったとかなんとかで、発売日に取り寄せられるか分からない…との事でした 呆。発売日に取り寄せられなかった場合、発売日+2,3週間で来ますってさ。発売日前に予約してんのに、なんじゃそりゃ。確認するのに15分位書店で待たされるし、あ~初めからアマゾンで予約すればよかった。。と思ってしまったのでした。
コメント