台湾の情報台湾(台北)12月・1月・2月の天気と服装。冬の最強コーデはこれ! 12月・1月・2月に台湾旅行する方のために、台湾台北の天気情報と、台湾渡航10回以上、子連れ渡航5回以上の試行錯誤を基に、旅行者に最適な服装を紹介します。冬の台湾はけっこう寒いです!子どもが冬の台湾で快適に過ごせる服装の紹介も。 2017.02.12 2020.10.11台湾の情報台湾の天気・気温・服装
台湾のお土産・ショッピングパイナップルケーキ新規開拓中!『一之軒』のパイナップルケーキ 台湾土産の定番パイナップルケーキ。いつもお土産にするのは、『佳徳糕餅(ChiaTe)』と『微熱山丘(サニーヒルズ)』で、こう何度も台湾に行っていると、毎度同じおみやげになってしまい、ちょっとつまらない。というわけで、美味しいパイナップルケーキ発掘第一弾、『一之軒』のパイナップルケーキをレビューします。 2017.11.01 2019.07.01台湾のお土産・ショッピング
台湾の情報台北駅のインタウンチェックイン〈場所・行き方〉を懇切丁寧に解説! 桃園MRT台北駅で始まったインタウンチェックイン。とても便利だけど場所がいまいちわからない方のために、超細かく場所と行き方を解説!大きなスーツケースを持って移動することを前提に、簡単楽ちんルートをお教えします。 2017.09.11 2019.04.15台湾の情報台湾の空港アクセスインタウンチェックイン
台湾グルメ台北駅近く『ぼろパン』の激ウマ 冷たいバターを挟んだメロンパン 『ぼろパン』 冰火菠蘿油(冷たいバターを挟んだ温かメロンパン) MRT台北駅から徒歩5分くらい、MRT台大医院駅からも近い所に『ぼろパン』というまんま日本語名のパン屋さんがあります。 ショーケース対面販売の小さなお店です。止められない美味しさ!うちの子どもたち、お小遣い全額つぎ込み、ここのバター挟みメロンパンを買い込んでました 汗。 2018.04.27 2019.01.04台湾グルメ
台湾のおすすめガイドブック『歩く台北』2019年版、発売日決定!Googlemap派の方にもおすすめします 『歩く台北・2019』発売日決定 2019年版の『歩く台北』発売日は… 私の大好きな台北地図ガイドブック『歩く台北2019』の発売日が決まりました!! 2019年11月15日発売予定。 アマゾンでは、既に予約販売受付していま... 2018.11.06 2018.11.18台湾のおすすめガイドブック
台湾のイベント2019年台北101カウントダウン花火、開催されるに一票の根拠! 2019年の台北101花火 2019年も台北101カウントダウン花火、開催!だと思う! 2019年を祝う台北101のカウントダウン花火、 今までは「今回で最後らしいよ…」という、ネガティブな噂がだいぶ先行していましたが、 2... 2018.09.30台湾のイベント
台湾の情報冬の台湾旅行、おすすめしたい5つのこと。冬のおすすめ観光スポット 冬の台湾は確かに意外と寒い。でも、冬ならではの楽しみが台湾にもあります。今回は冬の台湾でこそ楽しめるアクティビティや観光スポット、グルメについてまとめてみました。 2017.10.13 2018.09.23台湾の情報台湾観光
台湾グルメ私のおすすめ小籠包のお店『明月湯包』がミシュランに選ばれなかった理由 おすすめの小籠包屋さん 「台湾でおすすめの小籠包はどこ?」とよく質問されます。 私のおすすめは『明月湯包』の小籠湯包。 お店の場所は、信義安和駅、六張犁駅から徒歩15分くらいと、アクセスはあまりよくありませんが、それで... 2018.06.06 2018.09.23台湾グルメ台北ミシュラン
台湾の情報【グルメ編】社員旅行で台湾に行くおっさんに、おすすめを紹介してみた 社員旅行で台湾に行くおっさんが楽しめそうなグルメ情報をまとめました。初めての台湾旅行をする方、台湾に来たくて来たわけじゃない方にも満足できるような、おすすめグルメを紹介します。台湾のグルメなお土産情報も。 2017.11.08 2018.07.27台湾の情報台湾グルメ台湾の夜市台湾のお土産・ショッピング士林夜市
台湾の情報【観光編】社員旅行で台湾に行くおっさんに、おすすめを紹介してみた 社員旅行で初めて台湾に行くママ友のだんなさんに、台湾の観光おすすめスポットを紹介しました。社員旅行はメンバーもいろいろ。楽しもうとする人もいれば、アジアが苦手な人もいるし。だいたいのおっさんが楽しめるであろう台湾観光おすすめスポットをまとめました。 2017.11.03 2018.07.27台湾の情報台湾観光