今回申し込んだ宿泊には、到着時のランチも付いていました!
口コミでは、「期待しないほうがいい」とあったので、期待していなかったし、付いているだけラッキーくらいに思っていましたが、悪くなかったですよ。
ランチの内容
『タイ風?焼きそば』
日本の塩焼きそばに近い。辛くないけど、ナンプラーっぽい味もするのでタイ風??焼きそば好きのエイチ、がっつく。
エビなど具沢山で、食べやすい味でした。タイ料理が苦手でもセーフな感じ。
『魚のすり身のワンタン包み揚げ』
魚?エビ?のすり身が、てるてる坊主のようにワンタンに包まれ、揚げられています。手前のスィートチリソースのようなものを付けていただきます。そのままでも美味しかったです。
子どもたちに人気でした。
『あっつあつの鶏肉とトマトのスープ』
火が入ったしゃぶしゃぶ鍋みたいのに、鶏肉たっぷりのスープが登場。常に煮立っているので怖い。。ここタイだし、そんなにアツアツでなくても…笑。
トマトなど野菜もたっぷり入ったポトフのようなスープです。どちらかと言うと洋風。具がたっぷりで食べごたえあり。
あと、『グリーンカレーのような味のする辛い野菜の炒め物』。これは、子どもは食べられない辛さで、大人の私たちにはいかにもタイ料理!って感じで美味しかったです。
あと、ライスが入った大きな器も。ものすごい量、ごはん盛り放題です。
種類はあるけど、6人で足りるかな?と思っていたら、なんとどうやらどの料理もお替わりできるみたいなんです。
料理がなくなりそうになると、レストランの人が「足りてる?」「お替わりいる?」と訊いてくれました。焼きそばをもう一皿お願いしました。
エイチはガツガツ食べていた…。タイ料理が苦手なお友達君も、ぎり食べられる焼きそばもあり、一安心。
異国っぽ過ぎず、でもタイ料理もあり、大人っぽ過ぎず、子どもっぽ過ぎず、どんなグループにでも受けるように考えられているランチだなと思いました。野菜もたっぷりだしボリュームもあるし、口コミを読んでいて心配だったけど、全員大満足でした!
子どもたちはお腹いっぱいになると、レストランの外へ飛び出して行きました。もともとオープンエアだしね。
レストランの目の前のブランコで遊んでいます。
セルフサービスのインスタントコーヒーがレストランに置いてあったので、わたしと友達は自然の中で遊ぶ子どもたちを眺めながら、ゆっくり食後のコーヒータイム♪
レストランには他のお客さんもおらず、貸切状態。
なにこれ、至福の時間!
二人でのんびりしていたら、なんと、大皿にたっぷりのフルーツが運ばれてきました!!
食後のフルーツ付き!!
食べやすく切ってあるフルーツ!食後にうれしいなー!!お腹いっぱいでも、フルーツなら入る!
パイナップル、スイカ、パパイヤかな?あと、唐辛子入りのお砂糖が添えられていますね。
子どもたちを呼び戻したら、超特急で帰ってきました 笑。
あっという間にフルーツ食べちゃいました。南国フルーツがここで食べられるなんて思ってなかったよー。
レストラン、きれいでしょ?レストランの屋根はテントと同じ素材。
半オープンのレストランだから、虫が常に食事にたかるとか、細かい所言えば色々あるけど、自然の中だと思えば気持ちも大らかになるもの。
既に来てよかった!って気分になっていました。
コメント