2023年8月11日から直達車(快速)の運行間隔をオフピークも15分おきに増便決定!
2023年8月11日からは、早朝、深夜を除く各時間帯で普通車、直達車(快速)がそれぞれ15分おきに運行されます。…ということは、7分半間隔で普通車、直達車(快速)が交互に運行されます!
時刻表を以前と比べるとわかるけど、めっちゃ増便です!便利になりますね!
桃園空港MRT
2017年から運行している桃園空港MRT。
以前はリムジンバスしかなかった桃園空港から台北市内までの移動が、とっても楽になりました。
約10分に1本(2023年8月増便しました!)約7分半に1本運行しており、桃園空港から台北駅まで、快速を利用すれば所要時間は35分です!
桃園空港MRTの路線図

桃園空港のMRTは、桃園市と台北市を結ぶMRT(地下鉄)です。
日本の成田エクスプレスのように、空港専用の移動手段ではなく、桃園市民の足として、開通を待望されていたMRT(地下鉄)でもあります。
そのため、台北駅から桃園空港に向かう場合、終点は必ずしも「桃園空港駅」でない点にご注意ください。
のん気に乗っていたら、空港通り越しちゃうので注意。(直達(快速)は、空港止まりが多いですが、休日や時間帯によって「環北駅」まで運行することもあり。)
桃園空港から台北駅に向かう場合は、終点は「台北駅」です。
桃園空港MRTの運行時間。気になる始発と終電時刻。
桃園空港MRTの運行時間は、ざっとAM6:00台~PM23:00台。
2023年8月11日から新しい時刻表になりましたが、始発と終電の時刻は以前と変わっておりません!
⇒桃園MRT公式ページ 運賃・時刻表のお問合せ(日本語訳ページ・時刻表を検索できます)
桃園空港第1ターミナル(A12)MRT始発&終電
行先 | 始発 | 終電 |
台北駅行 | 05:58(快速/06:34着) | 23:37(普通/00:25着) |
桃園空港第2ターミナル(A13)MRT始発&終電
行先 | 始発 | 終電 |
台北駅行 | 05:55(快速/06:34着) | 23:35(普通/00:25着) |
台北駅(A1) 桃園空港第①第②行き MRT始発&終電
行先 | 始発 | 終電 |
桃園空港行 | 06:00(快速/①06:36着②06:39着) | 23:36(普通/①00:25着②00:27着) |
桃園空港MRTの時刻表(2023年8月増便反映済み)
2023年8月11日から、桃園空港MRTは増便されています!時刻表も変わっているのでご注意を。
めっちゃ増便されたので、より早く空港から移動できるようになりました!
下線…直達車・快速(台北駅―空港間 所要時間35分)
快速は基本、空港止まりですが、★のついている時刻のMRTは、空港の先「高鉄桃園駅」と「環北駅」まで行きます。
▼印…空港止まりの普通電車
快速以外の普通電車は空港より先まで運行していますが、▼印のある時刻のMRTは空港が終点です。
桃園空港第一ターミナル MRT時刻表(2023年8月改定)

桃園空港第二ターミナル MRT時刻表(2023年8月改定)

時刻表の23:52発と00:07発は、桃園空港第一ターミナル止まりの電車で台北駅まで行かないのでご注意ください。
桃園空港MRT 台北駅 時刻表(2023年8月改定)

コメント