本ページはGoogleアドセンス広告を使用しています。

子連れ旅行者は足止め必須!?通化街夜市・臨江街夜市のおもちゃ屋さん

臨江街のおもちゃ屋さん子連れ台湾旅行記

臨江街夜市のレトロなおもちゃ屋さん

台北101に向かう途中、臨江街夜市の通りにあるレトロなおもちゃ屋さんの前でエイチがストップ。

レトロなおもちゃ屋さんだけど…、あれ?これ、ベイブ◯ードではないかい!?

臨江街のおもちゃ屋さん

今、小学三年生のエイチは、ベイブレードに大ハマリ中で、ご希望のベイを調達するために、

サンタさんは、それはそれは苦労したのです。品切れ続出だからね。

…で、ここで売っているのは、どうも、ベイブ◯ード似のベイのようです。。すごく…すごく似てます。。。

しかも、日本ではもう売っていない、アマゾンでも高値取引中のベイブ◯ードバースト初期のものにひじょーーーに似ています 笑。

ランダム◯ースターのレアモノも、単独で売ってる。しかもランチャー付き…。

値段は日本の正規品の約3分の一。

臨江街のおもちゃ屋さん店頭で、ピクリとも動かなくなったエイチ 笑。

時間は流れ、なんと30分も店頭で、台湾ベイをじーっと見つめ続けていました!

手持ちのベイとの相性など、考えていたようです 笑。よくわからん。

安いんだし、買ってみればいいじゃんねぇ。

いい加減先に進みたい私に促され、ひとつ買ってみることに。

本物のベイじゃないから、うちにあるベイと遊べないかもよ、と釘をさし、悩んだ挙句ひとつ選びました。

ランチャーとベイのセットで、199元。

このおもちゃ屋さん、レトロな店構えだけど、売っているものはけっこう最新!?流行を押さえている。

デュ◯マ似のカードも、台湾レゴも売っているんだから。

小さい子向けのおもちゃも売っている。砂場セットやキティちゃんのおもちゃ、トラクターなどなど。

文房具や生活雑貨も売っていて、なんだか懐かしい雰囲気!

 

臨江街のおもちゃ屋さん

雑多な感じがするけど、ホコリひとつかぶってない。

夜市の屋台のゲーム屋さんの仕入先なのか、原付きのおばちゃんが、色んな種類のおもちゃを買いに来ていたり、

きちんと商品が回転しているよう。

臨江街観光夜市と通化街夜市の通りには、こんなおもちゃ屋さん?雑貨屋さん?が数軒あります。

日本のおもちゃと似ているものを、多数安く売っていますので、

子連れ台湾旅行中、大人に付き合ってくれている子どもたちに、

何かご褒美を買ってあげるのもありなんじゃないかなーと思います(^^)

雰囲気も懐かしいので、おすすめです!

(ちなみに、台湾ベイは日本のベイブレードと互角に戦っているようです…。。。ランチャーは壊れやすい。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました