8日間の子連れ旅行、スタート!
出発~リムジンバスで成田空港第一ターミナルへ
心配していた台風も逸れ、一安心。
本日のフライトは、14時過ぎの成田空港。
10時頃、空港行きリムジンバス乗り場へ向かいます。成田空港がもっと近ければなー。
最寄りバス停から空港までは100分。バス酔いが心配なので、酔い止めドロップを二人とも舐めます。
小学生になり、バスに乗っている時間が長くても、それなりに上手に過ごせるようになったエイチとえるちゃん。本当に楽になりました。
スマホやiPadも、静かにして欲しい公共の乗り物内では、本当にありがたい存在だ。
リムジンバスにはトイレも付いているので安心。
途中、台風の影響もあり、雨がザーザー降っていました。
成田空港第一ターミナルに到着。チェックイン
今回のフライト、エバー航空は、成田空港第一ターミナル。
第二ターミナルを利用することが多いので、バスから降り、第一ターミナルのチェックインカウンターがどこにあるか分からずちょっと焦った 笑。方向音痴だからねー。
第一ターミナルは、バス降車場からチェックインカウンターまで、少し離れているのね。第二ターミナルはバス降りたら目の前だからさぁ。
今回は大小2つのスーツケースを持ってきたので、エイチとえるちゃんで取り合いにならず平和でした。
二人がスーツケースを運んでくれるので、わたしは楽ちん。
無事、エバー航空のチェックインカウンターに到着。
座席指定はしていたけど、チェックインはまだだったので、係の人にチェックイン機を使うよう促される。
二人子連れで母ひとりだと、この自動チェックイン作業はけっこうダルいのだ。。母が三人分やらなきゃなんないからね…。
重いスーツケースを預入れ、身軽になったら、ちょっと軽食タイム。
事前に用意しておいた、パンやおにぎりを食べる。エイチが大食いすぎて、わたしの分、なくなる…。それでも腹減ったと騒ぐエイチ。。
エイチは男だからか、だらだら目的なく過ごすというのができない奴だ。
食べるものがなくなったら、「さっさと検査受けて、飛行機乗り場に行こう」と言う。せっかく久しぶりに第一ターミナルに来たんだから、探検させてよ~。
マックがあるよ、と惹きつけて、マックを探すふりして第一ターミナルのお店を見に回りました。
えるちゃんはキティちゃんのお店で動けなくなってしまいました 笑。外国人向けに、日本風サンリオ商品がたくさんで、おもしろ。
なのに、エイチは「マックはあっちだ」とやかましい。
もっと色々お店見たりしたかったのに、結局ほぼマックに直行しポテトを食べることに。展望デッキにも行ってみたいのに、いつも行けないや。
もっと食べたいとうるさいエイチに100円のチキンクリスプを与える。満足感があるようで、俺はこれから足りない時はコレにする!とのこと。いいものを見つけた。。
エイチもうるさいし、保安検査を受け、イミグレを通って、さっさと搭乗口に移動します。
いつもイミグレでは、親子三人一緒に受けているのですが、エイチももう大きいし、そろそろ一人でやってみることに。まぁ、日本出国だし、なんてことないけど。
搭乗口に着いたら、夏の定番、甲子園をテレビで観戦。
周りにほとんど人がいなかったので、エイチはのびのびと、高校球児たちの真似なんかして楽しんでました。
試合が終わる前に、搭乗開始のアナウンスあり。試合結果が気になりつつ、列に並びます。
いよいよ、初めてのエバー航空搭乗です!
コメント