2018年台北101花火、どこで見る??
台北101カウントダウン花火、穴場スポットはどこ?
2018年も開催されることが決定した「台北101カウントダウン花火」。
台湾一高い「台北101ビル」からぶっ放されっる花火は、日本ではお目にかかれない大胆な花火!
このカウントダウン花火をどこから見ようか、今から穴場スポットを検索しまくっている方も多いと思います。
台北101の花火を、お部屋から見ることの出来るホテルは、この時期もちろん満室!
そんな中、わたし、なんだかすごい鑑賞ペアチケットを見つけてしまったんです…。
台北101花火、なんだかすごい鑑賞ペアチケット
台北101花火を「台北101・展望台」から見る!?
KKday:【2018年】台北101展望台からカウントダウン花火を鑑賞:ペアチケット
(2017.12.18追記:残念ながら完売しているようです。↑ ご確認ください。)
一瞬、目を疑いました…。
台北101から発射する花火を、台北101の中から見る??
花火の発射元から花火を見るってこと?
てか、カウントダウン花火の時に、台北101の展望台って入っていいんだ!!
まず、これが驚きですよね 汗。
入れるんだったら、入ってみたいわ!台北101展望台で年越しってだけでも、かなりおもしろそう。
しかし、いまいちイメージが湧きませんよねー。台北101の中から、外にぶっぱなされる花火を見るって、どんな感じなんだろう…。
KKdayのサイトに、ちょっとイメージ写真みたいなのがあるので、見ていただければ…。
炎に包まれる、、、、、って感じ?????
→ KKday:台北101展望台からカウントダウン花火を鑑賞(このページの写真の「More Photos」をクリックすると、いっぱい写真が見れます!)
- ポイント -
・台湾のカウントダウン名物、台北101からの花火!
・89階の展望台から、花火を鑑賞。滅多にできない体験です。
・花火が始まるまでは台湾の夜景をお楽しみください。
・いろいろなプレゼントがついた限定のペアチケット。
・現場では抽選活動があります。タイガーエア台湾の航空チケットなど豪華なプレゼントをゲットしてください!- 使用方法 -
・入場時間:2017年12月31日 22:00 – 23:30
・入場場所:台北101ビル 5階展望台チケットカウンター
・イベント会場:台北101ビル 89階室内展望台*展望台の営業時間は2018年1月1日01:00までとなっております。01:00までにはご退場をお願いいたします。
- プラン紹介 -
このプランに含まれる内容:
・台北101展望台入場券・ペアチケット
・台北101カウントダウン花火参加証明書+記念写真セット一式(2セット)
・台北101デザインボトル飲料水(2本)
・台北101デザイン付箋(2セット)
・台北101クッキー・ミルク味(12入り2箱)
・台北101カウントダウン花火2Dポストカード(2枚)
・3:15PM(三點一刻)ウーロン茶(6入り2セット)
ペアチケットで約9,000円。一人約4,500円です。(詳しくは こちらKKday.com でご確認を。)
(2017.12.18追記:残念ながら完売しているようです。↑ ご確認ください。)
色々付くお土産は、全て二人分用意されているようですね。
通常、台北101の展望台料金は、大人600元なので、まぁ2,000円くらい。
+2,500円払えば、台北101カウントダウン花火を展望台から見ることができる&お土産付き。
…どうだろう、悪くないような。
寒い中、花火の場所取りしなくていいし、台北101の展望台ならトイレもある。
台北101近辺で行われている、カウントダウンライブイベントの様子を、真上から見ることが出来るのはおもしろそう。すっごい人なんだよね。
中から花火を見たところで、きれいなのか、迫力があるのか、全くわかりませんが。
KKdayのサイトの写真を見ると、イメージ写真のようですが、ちょっと展望台が混んでいそうな予感も。。
展望台が混んでいて、窓際で見ることが出来なければ、元も子もないよね。。
まーでも、とりあえず、好奇心として、「台北101のカウントダウン花火を、台北101展望台から見る」っていうのは、単純におもしろそう。どんなだろう!
以前からあったイベントなのかな?
参加したことがある方いたら教えてほしいです!
【関連記事】※展望台からの花火鑑賞に関しての記事あり。
『2018年は北側!台北101花火の読むべき記事とおすすめスポット』
企画主の「KKday」というオプショナルツアー会社
KKdayという会社は、主にアジアのオプショナルツアーを販売している台湾最大級のオンライン旅行会社です。
日本では「ぐるなび」や旅行会社などと提携し、来日観光客向けのオプショナルツアーやレストラン予約などを行っています。
あまり日本での知名度は高くありませんが、知る人ぞ知るオンラインオプショナルツアー予約会社です。
私はまだ利用したことはありませんが、台北101展望台のチケット割引はかなりお得で、機会があれば利用してみたいなとチェックしています!
→絶対お得! 『KKday:台北101展望台割引チケット』はこちら 。
台湾の会社だけあって、台湾のオプショナルツアーは豊富。提携先もなかなか大手、有名所ばかりで、洗練されている印象です。
台湾旅行中、なにをしようか迷っている方、KKday、のぞいてみると参考になると思いますよ!おすすめ。
コメント